旅
宿に泊まるだけのつもりが 今週末は日曜日が完全に雨ということで、遠出するのは控えて近場の鄙びた宿に泊まることにしました。 趣味としては主にアウトドア系が多い自分ですが、最近になって鄙びた宿巡りを始めたことで天気が悪い日でも明確な目的を持って…
島根へ 三階旅館に宿泊 日帰り湯を回る 石見神楽を観る 夜の散策、そして翌朝へ 島根へ 今まで結構な時間を過ごしてきた中国地方。 就職を機に他の地域へ移ってきてもう何年か経つ中で、改めてその魅力に取り憑かれつつあります。当時はその情報を知っていな…
いつもは行かない場所へ 路地裏を満喫する いつもは行かない場所へ 今回は、いつもだったら寄らないようなところを散策してみました。 舞台は岐阜県下呂市の飛騨金山。下呂市というととにかく下呂温泉のイメージが強すぎて、飛騨金山は明確な目的がないと立…
雪国を訪ねる 喜多方ラーメンを食す 会津若松を歩く 向瀧に泊まる 翌朝は晴れ おわりに 雪国を訪ねる 今回の舞台は福島県です。 実はかねてから宿泊してみたい宿があり、投宿と合わせて冬の福島県を散策してみることにしました。とはいえ、2020年も終わりか…
Part 1:佐渡島の鄙びた風景 Part 2:宿で過ごした時間、そして帰路へ 宿根木の集落を歩く 宿の夕食が 翌朝 宿根木の集落を歩く 前回の終わりで清水寺の散策が終了し、今度はレンタカーを駆って南へ移動します。 レンタカーによる移動が快適すぎて、曇天の中…
Part 1:佐渡島の鄙びた風景 Part 2:宿で過ごした時間、そして帰路へ 新潟県行ったことない 二ツ岩大明神 佐渡金山へ 廃寺かと見間違う寺へ 新潟県行ったことない 日本海に面する新潟県は東西に広い面積を有しており、観光だけでなく登山的な意味でも以前か…
廃校の資料館 外観 1階 2階 廃校の資料館 今回は長野県の飯田市周辺をロードバイクで走り、その際に廃校である木沢小学校を訪問しました。 南信濃木沢の木沢集落内にあることからこの名前がつけられたみたいです。 旧木沢小学校 なつかしい木造校舎資料館 | …
小嵐稲荷神社 行き方 神社へ向かう 参拝 補足 小嵐稲荷神社 今回は長野県の飯田市周辺をロードバイクで走り、その際に立ち寄った神社があまりにも雰囲気良すぎたので書きました。 名前は小嵐稲荷神社といい、その名の通りお稲荷様を祀っている神社です。 事…
せっかくなので 新しくなった尾道駅 キツネ雨 突然の猫 ランチと喫茶 おわりに せっかくなので 香川での生活も残り少なくなったのに伴い、四国にいるうちに行きやすい場所は行っておこうと思います。先日行った中津明神山もそのうちの一つです。 昨日は「そ…
Part 1:大洗市街散策~大洗シーサイドホテル Part 2:旧上岡小学校~水戸~潮騒の湯 Part 3:大洗市街 パネル撮影&食べ歩き 朝のお紅茶 大洗を散策 COCOS大洗店 陽気のなか散策を続ける 大洗マリンタワーへ お昼 みつだんごを食べる 曲がり松商店街をぶらぶ…
Part 1:大洗市街散策~大洗シーサイドホテル Part 2:旧上岡小学校~水戸~潮騒の湯 Part 3:大洗市街 パネル撮影&食べ歩き 神磯の鳥居で朝日を拝む 朝食 戦車ケーキと紅茶 旧上岡小学校までドライブ ガルパンかつを食す 大洗シーサイドステーション 潮騒の…
Part 1:大洗市街散策~大洗シーサイドホテル Part 2:旧上岡小学校~水戸~潮騒の湯 Part 3:大洗市街 パネル撮影&食べ歩き 出発は神戸空港から 茨城空港から大洗へ 鹿島臨海鉄道線に乗る 大洗へ到着 大洗駅インフォメーション お昼 栗崎屋の戦車寿司 喫茶…
概要 高山へのアクセス 大晦日 映画「氷菓」展示 EaTownのアップルパイ 日枝神社へ 元旦 概要 2017年も早いものであっという間に過ぎ去ってしまいました。 休日の過ごし方について振り返ってみると、やっと時間やお金に少し余裕が出てきたためか遠出ができる…