福島県
秋の会津地方へ 大内宿を散策 昭和村を目指す 旧喰丸小学校の大銀杏 只見線の駅へ 秋の会津地方へ 今回は、ロードバイクで福島県を走ってきました。 秋の季節に福島ライドをするプランは実は夏頃からあって、当初の予定では磐梯吾妻スカイラインを走るのが目…
和の中に洋がある 本館1階の散策 本館正面玄関周辺 本館1階の廊下 本館1階の客室 本館2階の散策 本館2階の廊下 本館2階の客室 大広間 別館1階の散策 別館1階の廊下~階段 別館1階の客室 会議室 別館2階の散策 夕食~翌朝 おわりに 和の中に洋がある 旅館とい…
世間は梅雨らしい 山寺へ上る 世間は梅雨らしい 今年の梅雨も昨年に引き続いて長引くようで、しかも梅雨明けの後の夏はめちゃくちゃ暑くなるというニュースがありました。 春から夏へと切り替わっていくこの時期は個人的に一番嫌いで、ジメジメとした湿度と…
歴史ある温泉街 館内散策 1階 2階~3階 温泉むすめ部屋 館内全体 温泉 夕食 夜の散策 翌朝は鯖湖湯へ 朝食 おわりに 歴史ある温泉街 今回の宿泊地は福島市街から少し北へ向かったところにある飯坂温泉というところで、その温泉街の中心に位置するほりえや旅…
雪国を訪ねる 喜多方ラーメンを食す 会津若松を歩く 向瀧に泊まる 翌朝は晴れ おわりに 雪国を訪ねる 今回の舞台は福島県です。 実はかねてから宿泊してみたい宿があり、投宿と合わせて冬の福島県を散策してみることにしました。とはいえ、2020年も終わりか…
会津の温泉宿 館内散策 温泉と雪景色 夕食 翌朝 おわりに 会津の温泉宿 最近本当に寒いです。先週あたりから気温が一気に下がってしまって、ロードバイクどころか屋外に行くのも躊躇われるレベルになってきています。 こんなときは温泉しかないと思っていて…