MENU
  • 都道府県別
    • 北海道地方
    • 東北地方
      • 青森県
      • 岩手県
      • 秋田県
      • 宮城県
      • 山形県
      • 福島県
    • 関東地方
      • 茨城県
      • 栃木県
      • 群馬県
      • 埼玉県
      • 千葉県
      • 神奈川県
    • 中部地方
      • 新潟県
      • 富山県
      • 石川県
      • 福井県
      • 山梨県
      • 長野県
      • 岐阜県
      • 静岡県
      • 愛知県
    • 関西地方
      • 京都府
      • 三重県
      • 和歌山県
      • 奈良県
      • 兵庫県
    • 中国地方
      • 岡山県
      • 広島県
      • 島根県
      • 鳥取県
      • 山口県
    • 四国地方
      • 香川県
      • 徳島県
      • 愛媛県
      • 高知県
    • 九州沖縄地方
      • 大分県
      • 佐賀県
      • 長崎県
      • 熊本県
      • 宮崎県
      • 鹿児島県
      • 沖縄県
  • 自転車旅
  • 鄙びた宿
  • 温泉
  • 舞台訪問
  • 登山
  • 機材
  • 旅
  • イベント
  • TIPS
  • 雑記
TAMAISM
  • 都道府県別
    • 北海道地方
    • 東北地方
      • 青森県
      • 岩手県
      • 秋田県
      • 宮城県
      • 山形県
      • 福島県
    • 関東地方
      • 茨城県
      • 栃木県
      • 群馬県
      • 埼玉県
      • 千葉県
      • 神奈川県
    • 中部地方
      • 新潟県
      • 富山県
      • 石川県
      • 福井県
      • 山梨県
      • 長野県
      • 岐阜県
      • 静岡県
      • 愛知県
    • 関西地方
      • 京都府
      • 三重県
      • 和歌山県
      • 奈良県
      • 兵庫県
    • 中国地方
      • 岡山県
      • 広島県
      • 島根県
      • 鳥取県
      • 山口県
    • 四国地方
      • 香川県
      • 徳島県
      • 愛媛県
      • 高知県
    • 九州沖縄地方
      • 大分県
      • 佐賀県
      • 長崎県
      • 熊本県
      • 宮崎県
      • 鹿児島県
      • 沖縄県
  • 自転車旅
  • 鄙びた宿
  • 温泉
  • 舞台訪問
  • 登山
  • 機材
  • 旅
  • イベント
  • TIPS
  • 雑記
TAMAISM
  • 都道府県別
    • 北海道地方
    • 東北地方
      • 青森県
      • 岩手県
      • 秋田県
      • 宮城県
      • 山形県
      • 福島県
    • 関東地方
      • 茨城県
      • 栃木県
      • 群馬県
      • 埼玉県
      • 千葉県
      • 神奈川県
    • 中部地方
      • 新潟県
      • 富山県
      • 石川県
      • 福井県
      • 山梨県
      • 長野県
      • 岐阜県
      • 静岡県
      • 愛知県
    • 関西地方
      • 京都府
      • 三重県
      • 和歌山県
      • 奈良県
      • 兵庫県
    • 中国地方
      • 岡山県
      • 広島県
      • 島根県
      • 鳥取県
      • 山口県
    • 四国地方
      • 香川県
      • 徳島県
      • 愛媛県
      • 高知県
    • 九州沖縄地方
      • 大分県
      • 佐賀県
      • 長崎県
      • 熊本県
      • 宮崎県
      • 鹿児島県
      • 沖縄県
  • 自転車旅
  • 鄙びた宿
  • 温泉
  • 舞台訪問
  • 登山
  • 機材
  • 旅
  • イベント
  • TIPS
  • 雑記
  1. ホーム
  2. 2018年
  3. 10月

2018年10月– date –

  • 登山

    【穂高岳山荘~奥穂高岳~ジャンダルム~西穂高岳】岩稜帯を楽しむ秋の北アルプス縦走 Part 2/2

    Part 1:上高地~涸沢~穂高岳山荘Part 2:穂高岳山荘~奥穂高岳~ジャンダルム~西穂高岳 むくり。 この日起きたのは午前3時30分。 疲労回復のために昨夜は20時頃には就寝し、途中何度か目が覚めたものの比較的よく眠ることができました。耳栓を持ってい...
    2018年10月14日
  • 登山

    【上高地~涸沢~穂高岳山荘】岩稜帯を楽しむ秋の北アルプス縦走 Part 1/2

    Part 1:上高地~涸沢~穂高岳山荘Part 2:穂高岳山荘~奥穂高岳~ジャンダルム~西穂高岳 今回の縦走をしたそもそもの発端は、8月に行った北アルプス縦走にあります。 この縦走では、当初双六岳から槍ヶ岳に向かい、そこから大キレットを通って奥穂高岳に...
    2018年10月12日
  • 自転車旅

    グラベルロードで小豆島のこまめ食堂に行ってきた

    やっと自転車が直りました! 一ヶ月前、走行中に溝にタイヤがはまって転倒した拍子にディレイラーハンガーが折れるという失態をやらかしました。そこから自転車屋に修理を依頼したはよかったのですが、部品の入荷に時間がかかった影響で先週の終わりまで自...
    2018年10月4日
1
たま
TAMAISM管理人
美しい町並みや鄙びた宿を求めて、カメラと一緒に全国を旅する人。ロードバイク旅, 古い木造旅館, 温泉, たまに登山 / KUALIS CYCLES Ti / Sony α7lll / 私が旅した記録を写真と文章で語るブログです。

【鄙びた宿について】
古い木造旅館や湯治宿をはじめとして、その土地で歴史を刻んできた鄙びた雰囲気の旅館に泊まるのが好きです。そういった旅館は全国各地にありますが、後継者不在等の理由から徐々に姿を消していってしまっているのが現状です。
そんな旅館で一夜を過ごしつつ、滞在中に感じたことを写真とともに記事に残して個人的な記録としています。旅の宿選びの参考になれば幸いです。
ブログ内検索はこちら
カテゴリー
  • TIPS (5)
  • イベント (10)
  • キャンプ (5)
  • 建築物 (2)
  • 旅 (14)
  • 機材 (22)
  • 温泉 (94)
  • 登山 (38)
  • 自転車旅 (198)
  • 舞台訪問 (80)
  • 鄙びた宿 (130)
  • 雑記 (8)
アーカイブ
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ