愛媛県– tag –
-
【イベントレポート】高速道路本線を走行できる!サイクリングしまなみ2022に参加してきた
今回は、ロードバイクのイベントの中では全国最大規模を誇る「サイクリングしまなみ2022」に参加してきました。 サイクリングしまなみは定められたコースの中を走っていき、その途中に存在する各エイドステーションで食を楽しんだり、水分補給したりしなが... -
【八幡浜~佐田岬半島~佐田岬灯台 伊予灘・佐田岬せとかぜ海道】「すずめの戸締まり」ちょっとロードバイクで四国最西端の地を目指してきた
前編:宇和島~八幡浜 後編:八幡浜~佐田岬半島~佐田岬灯台 新年早々3泊4日で四国を旅する機会があって、その旅の主な目的は愛媛県の佐田岬半島をロードバイクで目指すこと。前日は上記リンクの通り、宇和島から八幡浜までを走って今日に至ります。 個人... -
えびすや旅館 佐田岬半島 三崎港の木造旅館に泊まってきた
今回走った愛媛県の最西端・佐田岬を目指すライド時に泊まった旅館が素敵すぎたので、記事にまとめました。その旅館というのが、佐田岬半島 伊方町三崎に位置するえびすや旅館です。 三崎港は四国(愛媛)と九州(大分)を結ぶフェリーの港であり、陸路で... -
【国道378号 宇和島~八幡浜】「すずめの戸締まり」ちょっとロードバイクで宇和海沿いの集落とみかん畑を巡ってきた
前編:宇和島~八幡浜 後編:八幡浜~佐田岬半島~佐田岬灯台 2022年最初の旅をどこにするか炬燵に入りながら考えた結果、ふっと四国が浮上してきたので行くことにしました。 四国は日本の中でも個人的にかなり好きなところで、新しすぎない要素がそこかし... -
大正湯 八幡浜のレトロな「泊まれる銭湯」に泊まってきた
2022年最初の旅を四国に決め、3泊4日で愛媛県を中心に回ってきました。その際に泊まったのが、愛媛県八幡浜市にある大正湯というところです。 大正湯は「湯」という文字の通り銭湯なんですが、銭湯に泊まることができると知ったときは正直驚きました。温泉... -
【愛南町~西海半島一周~外泊集落】ちょっとロードバイクで愛媛の最果て「石垣の里」を訪ねてきた
今回は、主に愛媛県と高知県をロードバイクで走ってきました。 この2つの県は海鮮を中心に食が美味しい上に海沿いの景色が素晴らしく、個人的に四国の中でも特に好きな地方です。そのため一度の訪問だけではそのすべてを味わうには到底足らないため、その... -
大畑旅館 元庄屋の木造旅館に泊まってきた
今回泊まったのは、愛媛県宇和島市津島町にある大畑旅館という宿です。 四国といえばお遍路が有名で、四国の各地にはお遍路をする方がよく利用されるような宿が数多く存在しています。三好旅館やこの大畑旅館もそんな宿であり、いわば旅人を癒やしてくれる... -
三好旅館 宇和島市津島町の鄙びた木造旅館に泊まってきた
今回の旅では四国の端である愛媛県宇和島市周辺をロードバイクで走る機会があり、その際の宿泊地として決めたのがこの三好旅館でした。 実は四国には普通の人が選ばないような鄙びた要素がある旅館がすごく多くて、必然的に訪れる機会も多くなりつつありま... -
【四万十川流域~沈下橋~四万十町窪川 美馬旅館】ロードバイクで鄙びた宿を巡る冬の四国ライド Part 3/4
Part 1:松山~下灘~内子Part 2:内子散策~小薮温泉Part 3:小薮温泉~四万十川流域~美馬旅館Part 4:美馬旅館~土佐久礼散策 小薮温泉での一夜が静かに過ぎ去っていき、行程は早くも2日目に突入。 今日は宿泊地である窪川まで行くことになりますが、い... -
【内子の町並み~小薮温泉】ロードバイクで鄙びた宿を巡る冬の四国ライド Part 2/4
Part 1:松山~下灘~内子Part 2:内子散策~小薮温泉Part 3:小薮温泉~四万十川流域~美馬旅館Part 4:美馬旅館~土佐久礼散策 電車に乗って松山から内子へと移動したところで、Part 2が始まります。 このまま今日泊まることになる小薮温泉まで直行して... -
【松山~伊予灘 夕やけこやけライン~下灘駅】ロードバイクで鄙びた宿を巡る冬の四国ライド Part 1/4
Part 1:松山~下灘~内子 Part 2:内子散策~小薮温泉 Part 3:小薮温泉~四万十川流域~美馬旅館 Part 4:美馬旅館~土佐久礼散策 今回の舞台は四国。 出張ということで天気については完全に運次第だったものの、これ以上ないくらいに晴れてくれたので何... -
小薮温泉 明治9年創業 歴史ある渓谷沿いの秘湯に泊まってきた
今回からしばらく四国編になります。 出張の合間にライドをすることにし、せっかくなので自分好みな宿を巡ることにしました。いつもとは異なって完全に天気は運次第だったのものの、これがまた快晴だったので嬉しい。 今回泊まってきたのは四国の温泉。四...
12