栃木県– tag –
-
塩原元湯温泉 ゑびすや 明治17年創業 塩原温泉郷最古の湯治宿に泊まってきた
今回は、栃木県那須塩原市にある塩原元湯温泉 ゑびすやに泊まってきました。 栃木県には主に北部の山岳部に温泉が集まっており、那須塩原市における有名な温泉地・塩原温泉郷はそのうちの一つ。国道400号を箒川に沿って上っていくと大網温泉や福渡温泉など... -
三斗小屋温泉 煙草屋旅館 那須岳の山中に佇む秘湯に泊まってきた
今回は、那須岳の近く標高1450mの高地に位置する三斗小屋温泉 煙草屋旅館に泊まってきました。 三斗小屋温泉は古く1142年(康治元年)に発見されたと伝えれている温泉で、江戸時代には「那須七湯」の一つとして関東から会津へ行き交う人々や、那須の山岳... -
北温泉旅館 宿泊記 栃木県奥那須の古びた木造湯治旅館で天狗と混浴してきた
今回は、栃木県那須町にある北温泉旅館に泊まってきました。 この旅館に泊まろうと思った経緯は単純で、例の大きな天狗面がかかっている「天狗の湯」に入りたかったからです。ひと目見たときからあのインパクトに圧倒されてしまって、今回念願の宿泊が叶い... -
赤滝鉱泉 江戸末期から続く矢板の湯治宿に泊まってきた
今回は、栃木県矢板市にある赤滝鉱泉に泊まってきました。 赤滝鉱泉は矢板市の県道56号近くの中川という川に面した宿で、同じく中川沿いの小滝鉱泉・寺山鉱泉と一緒にその筋では有名なところです。3つの鉱泉の中では最も上流側にあって、言うなればより山... -
「映画氷菓」 舞台訪問
昨年の11月に公開された「映画氷菓」の舞台訪問に、行ける範囲で行ってきたのでご紹介します。 【超簡単解説】 映画氷菓は米澤穂信原作の小説〈古典部〉シリーズの第一作目である「氷菓」を実写映画化したものです。主人公・折木奉太郎を山﨑賢人、ヒロイ...
1