まず、2020年は自分が予定していた旅ができたのかというと、回数的に全くできていません。
これはなにも自分だけに限った話ではなくて、新型コロナウイルスの影響で「移動」そのものがリスクのある行動になってしまったため、遠方に行くという機会が極端に減ったためです。特に、1回目の緊急事態宣言が発令された春(ゴールデンウィーク含む)は、2019年までの旅ラッシュが嘘みたいな静けさだったので非常に印象的でした。
また、このウイルスによって生活様式も一変し、今後は新しい旅の仕方を模索する必要が出てきました。現時点でも2回目の緊急事態宣言が発令されていますし、今年は東京五輪開催(予定)の年とはいえ、去年に引き続いて色々波乱万丈がありそうな予感。
振り返り
ただ、2020年に目標としていた「ロードバイクよりも登山の回数を増やす」については、自分の中で一応達成できました。
簡単に話すと、2019年は趣味の割合がロードバイク9、登山1くらいの割合だったため、2020年はそれを3:7くらいの割合にしたいという話。個人的にはロードバイクよりも登山の方が優先度が高いので、旅の行程を考える前にそれをまず考慮するということだったわけですが…。
意識的に行動したこともあり、登山シーズンである夏~秋については、自分でも満足の行く登山ができました。特に、今までメインで行っていた日本アルプスだけではなくて、遠く離れた北海道や屋久島の山々を登れたのは嬉しい限りです(しかも快晴だったし)。
また、ずっと行きたかった高天原温泉に行くことができたのもいい思い出になりました。
2021年は、旅する場所に着目してみる
今年はどんな感じでいくのかというと。
もちろん新型コロナウイルスの動向が第一に重要になるもの、東日本、もっと言うと東北を中心に旅をしてみたいというのが目標です。
これは、東北については比較的訪問回数が多い青森県を除いて、まだ訪れたことすらないような場所が多いからという単純な理由によります。ロードバイク/登山を問わず気になっているところは常にリストアップしているのですが、東北に関連する行程は結局行動に移せないまま2021年を迎えてしまいました。
これの背景としては、中部地方から出発する場合はどうしても西日本の方がアクセスがいいという時間/距離的な理由もあります。特に車載による移動は非常に楽で、四国や本州最西端の山口県が普通に行動範囲内に入ってしまうレベル。逆に、東北は距離的に遠いので移動手段としては飛行機を使わないとちょっと厳しい。
というわけで、2021年はそこを乗り越えて、飛行機をガンガン使って東北を訪れることに注力したいです。
あくまで予定は未定なので想定通りには行かないかもしれないけど、とにかく今年はこの方針でいきたい。いつものようにFDAをフル活用して、ライドや登山を楽しんでいけたらいいなと思ってます。
買いたいものについては…、今のところ車を買い換えるくらいしか予定にないです。カメラも去年α7lllという素晴らしい相棒を手に入れたし、噂によると今年は後継機のα7IVが発売されるっぽいけど、必需かと言われるとNO。だってすでにα7lllで十分満足しているから。
ロードバイクや登山関連についても、新しく装備を増やすことはおそらく無い。
そんなわけで、今年の抱負でした。
当面の問題としては、ひとまず2回目の緊急事態宣言が解除されるのを待つ形になります。というか本当に2月7日で解除されるんだろうか?個人的にはかなり懐疑的ですが。
コメント