- Part 1 : 嬉野温泉
- Part 2 : 嬉野温泉~ドライブイン鳥~唐津
- Part 3 : 佐賀~唐津
グッドモーニングSAGA。
目覚めたら1話のさくらみたいにゾンビになってる…かと思ったらなってませんでした。
佐賀の朝
こんなに目覚めが良い朝は初めてかもしれない。
昨晩ずっと降り続けていた雨は無事止んでいるようで、今日のライドは安心して走れそうです。さすがに雨の中唐津まで走るのはちょっと大変。
最高に美味しい朝食。
特におかずがご飯と合いすぎるためおかわりしようと思ったけど、今日はグルメに重きを置いた行程にしているため控えました。まあ走ってれば否応にもお腹が空くので、我慢せずにおかわりしてもよかったかもしれません。
名残惜しいですが、朝食を済ませて少しのんびりしたら出発です。
温泉宿で過ごす時間ってかなり短く感じる。確かに宿って24時間フルで滞在することはないので滞在時間的には短いものの、温泉に入って食事に舌鼓を打っているだけで終わってしまう気がします。
連泊して昼くらいまで寝ていたい気分。
ゾンビランドサガに登場した宿に泊まれた満足感によるものだけでなく、おもてなしも温泉も部屋も食事もすべてが素晴らしい宿でした。今度嬉野温泉に宿泊するときも、宿は間違いなくここに決めると思います。
本当にありがとうございました!
ドライブイン鳥へ向かう
華翠苑を後にして、いよいよ今日の行程がスタート。
ざっくりいうと今日は唐津まで自走で向かいます。その途中であのドライブイン鳥へ立ち寄って昼食をとり、唐津でも現地の食事を満喫するという、ライドとグルメを高次元で融合させた満足度の高い行程となっています。
嬉野温泉を離れるのが辛いので最後の記念撮影。まあここまで未練がましくしなくても、また今度来ればいいしね。
ライドに話を戻すと、佐賀はアップダウンが少なく非常に走りやすい印象を受けました。
32cを履いたグラベルロードでも普通に巡航30km/h弱で走れるくらいというと分かる人は分かるはず。風も弱かったのがよかった。
そんな快適に走れるものだから予定より大幅に早く、ドライブイン鳥の開店1時間前には到着してしまいそうになるという快走っぷり。
国道498号から国道202号へ右折し、しばらく進むと…
!!!
やき鳥一番 鳥めし二番
きた!ドライブイン鳥は実在したんだ…!
はしゃぎすぎて写真を何枚も撮ってて、すぐ横を走る車から見たら「なんでこの人ドライブインの写真撮りまくってんだ?」と怪訝だったと思う。
嬉野温泉からここに来るまでドラ鳥のCMソングが脳内でエンドレスループしてたのでもう準備はばっちり。
焼き鳥一番 鳥めし二番 三はサラダで 四(良)い健康 五つもにこにこ 鳥で満腹♪新鮮美味しい楽しい みんなで行こう 今日も元気な ドライブイン と・り!
この歌詞、"鶏肉に絶対的な自信を持っている"感が伝わってきて好き。
ここはドライブインなのにメニューにしっかりビールがある、さらにおつまみ系のメニューが多いという謎のお店。特に値段の安さには驚きました。こんなドライブインが近所にあったらなと思う。
開店30分ほど前から他のお客さんも入口の前に並び始め、開店時間の11時にはおよそ20人くらいが並んでいました。中には明らかにZLSファンと思われる方もちらほら。
では早速中へ。
迷うことなく一番定食(やき鳥+鳥めし+鳥スープ、税込¥1,030)を注文。
あと美味しそうだった鶏のポン酢和えも一緒に頼みました。
うますぎる
鶏肉は自分で焼くスタイルというのが良い。焼き肉をしつつ鳥めしも鳥スープも楽しめる至高のメニュー。いくらなんでも幸せすぎる。
食べてる途中、二人してずっと美味しい美味しいって言ってました。
なお、鳥めしに関しては無料で大盛りにもできます。我々のように自転車で走ってきてがっつり鳥成分を補給!するのもいいかもしれません。
鳥を堪能してお店を出る頃には当然のように満席になってました。土日は相当混雑するようなので、ここもまた開店と同時に訪れるのがよさそうです。
唐津散策
ここからは唐津までの約22kmを一気に走ります。
交通量が多少増えるものの、走るのは今までと同様に非常に走りやすい道。
グラベルロードは登りになると一気にきつく感じるんですが、それがほとんどありませんでした。
公園
そして気づいたら我々は長松公園に到着していた。
唐津市内にはアニメで登場した公園が3つあり、まずはそこを回ってから駅前に行くことにしました。
なお、場所は以下のとおりです。
- 長松公園
- 大名小路児童公園
- 山崎団地児童公園
この3つの公園は距離もそんなに離れていないため、まさに自転車で回るにはぴったりです。
唐津市内の舞台の場所はある程度固まっているので、のんびりポタリングしながら回るのがおすすめ。
ふるさと会館アルピノ
続いてやってきたのは、最終話でフランシュシュがアルピノライブをやった「ふるさと会館アルピノ」
ホール内には立ち入り禁止のため、あくまで外側からみて楽しむ形になります。ライブは脳内で楽しもう。
アルピノではお土産品コーナーの一角に「ゾンビランドサガコーナー」が設けられており、ポスターのほかグッズが販売されていました。中にはcafe moca、華翠苑で見かけた卓上カレンダーもあります。おつまみ系も各種取り揃えてあって、好きな人にはたまらない。
ZLSコーナーには特設ライブステージもあって、覗き込むとフランシュシュがライブしている様子が確認できます。尊すぎて5分くらい眺めてたのは秘密。
あと、右側の巽を模したマネキンの存在感がやばかった(こなみ)
この後駅前を散策したり、フランシュシュが住んでいる「唐津市歴史民俗資料館」にも行ったのですが、ちょうど開催中のZLSバスツアー一行と鉢合わせになったので退散してきました。唐津については明日ゆっくり散策します。
【ツアー振り返り①】ゾンビランドサガ聖地巡礼バスツアーにご参加の皆さま、本当にご参加ありがとうございました✨スタッフが撮った写真と一緒にツアーを振り返っていきたいと思います!
歴史民俗資料館ではツアー特別入場ということで、フランシュシュの皆さんにも館内をご案内して頂きました?♀️ pic.twitter.com/MIBuwA0QX5— 【公式】タスキ・ツアーズ (@tascitours) 2019年2月18日
普段は公開されていない資料館の内部にも入ることができるツアーだったようで、今度機会があれば参加してみたいところです。
からつバーガー
続いては、虹の松原の中にあるこちらのお店に行ってきました。
10話のアイキャッチに登場したからつバーガーです。
からつバーガーを食べることができるお店は唐津市内に何店舗かあるのですが、ここはその中でも移動販売方式をとっている松原本店です。松原の中にあって雰囲気がいい。
今回はせっかくなので、チーズ、ハム、たまご+パティと、からつバーガーで用意されているトッピングが全て入っている「スペシャルバーガー」を注文。これだけ豪華なのに価格は¥490。やっす。味もバランスがよくて美味でした。
ウマウマして体力回復したので、次に行く場所もなんとか耐えられそう。
鏡山ヒルクライム
お次はハードさでは間違いなく今日一番ともいえる、鏡山をヒルクライムしてきました。
鏡山といえば、9話と11話で登場した印象的な場所。
サキちゃんみたくママチャリで登るよりは多少楽だったものの、ここを自転車で登るのは骨が折れました。
(途中で写真を撮ってる余裕がなかったやつ)
勾配は平均6~7%ほどでしたが、時折10%以上になったこともあり冬なのに汗が…。
つづら折りを曲がるたびに◯/15という風に残りのカーブの数が書いた標識が現れるので、頂上までの指標になります。
苦労して登ってきた分、感動も大きいというもの。
展望台からはこれ以上ないくらい唐津の町並みが広々と見渡せます。
巽のセリフ、こんなん惚れるでしょ。
アニメのシーンを思い出してうるっときました。
さて帰ろうと駐車場方面に向かおうとしたところ、なんと再度ZLSバスツアー一行と鉢合わせました。
ダウンヒルしてる最中に遭遇したバスも含めると、今回のバスツアーでは合計3台(訂正:バス4台、参加人数155人)のバスが走っていたみたいです。
それにしても完全にバスツアーのことが頭の中から抜けていたためかなり驚きました。唐津市歴史民俗資料館で遭遇したツアー参加者からしたら怪奇現象でしかない。
締めは牧のうどん
ヒルクライムしてお腹も空いたということで、今日の締めである牧のうどんに向かいます。
5話のアイキャッチに登場した牧のうどん。唐津市内だと和多田駅のすぐ近くにあります。
この画像とメニューを照らし合わせても実物がどれなのか分からなかったため、アイキャッチを店員さんに見せて「これと似たようなメニューでお願いします」と頼んでみたところ、かなりそれっぽいうどんを作ってくれました。どうやら特定のうどんメニュー+トッピングが入っているようです。
量がかなり多く、それでいてつゆがたっぷり(油ものがつゆを吸うため、必要ならつゆを追加できます)という間違いない美味しさ。ご飯も一緒にセットになっているので、これだけでお腹いっぱいになれます。
1日中走り回って疲れた身体にうどんが染み込んでゆく幸せ。疲労も吹っ飛びます。
この後唐津駅まで走り、私は明日の出発地点である佐賀市まで輪行して宿に泊まりました。それにしても、これだけライドもグルメも楽しめたのはこれが初めてではなかろうか。Part 3に続きます。
コメント