MENU
  • 都道府県別PREFECTURES
    • 北海道地方
    • 東北地方
      • 青森県
      • 岩手県
      • 秋田県
      • 宮城県
      • 山形県
      • 福島県
    • 関東地方
      • 茨城県
      • 栃木県
      • 群馬県
      • 埼玉県
      • 千葉県
      • 神奈川県
    • 中部地方
      • 新潟県
      • 富山県
      • 石川県
      • 福井県
      • 山梨県
      • 長野県
      • 岐阜県
      • 静岡県
      • 愛知県
    • 関西地方
      • 京都府
      • 三重県
      • 和歌山県
      • 奈良県
      • 兵庫県
    • 中国地方
      • 岡山県
      • 広島県
      • 島根県
      • 鳥取県
      • 山口県
    • 四国地方
      • 香川県
      • 徳島県
      • 愛媛県
      • 高知県
    • 九州沖縄地方
      • 大分県
      • 佐賀県
      • 長崎県
      • 熊本県
      • 宮崎県
      • 鹿児島県
      • 沖縄県
  • 自転車旅BICYCLE
  • 鄙びた宿YADO
  • 機材GEARS
  • 舞台訪問PILGRIMAGE
  • イベントEVENT
  • 役立ち情報TIPS
  • 登山TREKKING
TAMAISM
  • 都道府県別PREFECTURES
    • 北海道地方
    • 東北地方
      • 青森県
      • 岩手県
      • 秋田県
      • 宮城県
      • 山形県
      • 福島県
    • 関東地方
      • 茨城県
      • 栃木県
      • 群馬県
      • 埼玉県
      • 千葉県
      • 神奈川県
    • 中部地方
      • 新潟県
      • 富山県
      • 石川県
      • 福井県
      • 山梨県
      • 長野県
      • 岐阜県
      • 静岡県
      • 愛知県
    • 関西地方
      • 京都府
      • 三重県
      • 和歌山県
      • 奈良県
      • 兵庫県
    • 中国地方
      • 岡山県
      • 広島県
      • 島根県
      • 鳥取県
      • 山口県
    • 四国地方
      • 香川県
      • 徳島県
      • 愛媛県
      • 高知県
    • 九州沖縄地方
      • 大分県
      • 佐賀県
      • 長崎県
      • 熊本県
      • 宮崎県
      • 鹿児島県
      • 沖縄県
  • 自転車旅BICYCLE
  • 鄙びた宿YADO
  • 機材GEARS
  • 舞台訪問PILGRIMAGE
  • イベントEVENT
  • 役立ち情報TIPS
  • 登山TREKKING
TAMAISM
  • 都道府県別PREFECTURES
    • 北海道地方
    • 東北地方
      • 青森県
      • 岩手県
      • 秋田県
      • 宮城県
      • 山形県
      • 福島県
    • 関東地方
      • 茨城県
      • 栃木県
      • 群馬県
      • 埼玉県
      • 千葉県
      • 神奈川県
    • 中部地方
      • 新潟県
      • 富山県
      • 石川県
      • 福井県
      • 山梨県
      • 長野県
      • 岐阜県
      • 静岡県
      • 愛知県
    • 関西地方
      • 京都府
      • 三重県
      • 和歌山県
      • 奈良県
      • 兵庫県
    • 中国地方
      • 岡山県
      • 広島県
      • 島根県
      • 鳥取県
      • 山口県
    • 四国地方
      • 香川県
      • 徳島県
      • 愛媛県
      • 高知県
    • 九州沖縄地方
      • 大分県
      • 佐賀県
      • 長崎県
      • 熊本県
      • 宮崎県
      • 鹿児島県
      • 沖縄県
  • 自転車旅BICYCLE
  • 鄙びた宿YADO
  • 機材GEARS
  • 舞台訪問PILGRIMAGE
  • イベントEVENT
  • 役立ち情報TIPS
  • 登山TREKKING
  1. ホーム
  2. KUALIS

KUALIS– tag –

  • 機材

    コンポーネントを12速Di2から機械式変速へ変更した話

    今回は2022年に納車したフルオーダーチタンバイク KUALIS CYCLES Ti(リムブレーキ)の変速を、Di2から機械式に変えた話です。 経緯 12速Di2は納車当時から現在ま...
    2024年8月18日
  • 機材

    【インプレッション】フルオーダーチタンバイク KUALIS CYCLES Ti 納車後の感想

    昨年2022年に納車したフルオーダーチタンバイク KUALIS CYCLES Ti(リムブレーキ)について、それなりに乗ったので感想を書きます。 KUALIS Ti 全体像 KUALISというバイ...
    2023年2月26日
  • 機材

    【KUALIS CYCLES】フルオーダーチタンバイク 導入記録 Part 2/2 完成車&構成パーツ編

    Part 1:設計思想&フレーム仕様編 Part 2:完成車&構成パーツ編 時系列的には前回の続きです。 ショップにお願いしていたバイク組立が終わったとの連絡を受け、...
    2022年6月18日
  • 機材

    【KUALIS CYCLES】フルオーダーチタンバイク 導入記録 Part 1/2 設計思想&フレーム仕様編

    Part 1:設計思想&フレーム仕様編 Part 2:完成車&構成パーツ編 今回は私の新しいバイクの話。 2019年に趣味としてロードバイクを始めてもう3年になります。当...
    2022年6月15日
1
ブログ内検索はこちら
たま
TAMAISM管理人
美しい町並みや鄙びた宿を求めて、カメラと一緒に全国を旅する人。ロードバイク旅, 古い木造旅館, 温泉, たまに登山 / KUALIS Cycles Ti / Cervelo Aspero / Sony α7lll.

【鄙びた宿について】
古い木造旅館や湯治宿をはじめとして、その土地で歴史を刻んできた鄙びた雰囲気の旅館に泊まるのが好きです。そういった旅館は全国各地にありますが、後継者不在等の理由から徐々に姿を消していってしまっているのが現状です。
そんな旅館で一夜を過ごしつつ、滞在中に感じたことを写真とともに記事に残して個人的な記録としています。旅の宿選びの参考になれば幸いです。
新着記事
  • 川治温泉 登隆館 昭和中期創業 蔦が覆うノスタルジックな温泉宿に泊まってきた
  • 塩の湯温泉 明賀屋本館 江戸時代創業 鹿股川沿いの歴史ある温泉旅館に泊まってきた
  • 板室温泉 水清館 昭和50年創業 平屋建ての湯治宿に泊まってきた
カテゴリー
  • TIPS
  • イベント
  • キャンプ
  • 建築物
  • 機材
  • 登山
  • 自転車旅
  • 舞台訪問
  • 鄙びた宿
アーカイブ
目次
  • メニュー
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 検索
  • 目次
  • トップへ