2021年10月– date –
-
石場旅館 歴史ある弘前城下町の老舗旅館に泊まってきた
今回は、青森県弘前市にある石場旅館に泊まってきました。 弘前市は弘前駅の西にある弘前城を中心として城下町が形成されており、特に弘前城の全体に広がる桜は全国屈指... -
【尾鷲~十津川~龍神~田辺】「日本三大酷道」ロードバイクで国道425号を走破してきた Part 2/2
Part 1:尾鷲~上北山~十津川村 Part 2:十津川村~龍神村~田辺 十津川村で今回泊まったのは、十津川温泉郷のほぼ中心部に位置する旅館平谷荘です。 【十津川村観光協... -
【尾鷲~十津川~龍神~田辺】「日本三大酷道」ロードバイクで国道425号を走破してきた Part 1/2
Part 1:尾鷲~上北山~十津川村 Part 2:十津川村~龍神村~田辺 今回は、紀伊半島を横断する国道425号を自転車(ロードバイク)で走ってきました。 まず国道425号とは... -
【七尾~能登中島~能登島~観音島~此の木】ロードバイクで秋晴の能登地方を散策してきた
この週末は全国的に天気が微妙だったのですが、なんか石川県はその中でも晴天が拝めそうだったのでロードバイクで走ってみることにしました。 この「天気が良さそうだか... -
【日帰り登山】北アルプス 笠新道経由で笠ヶ岳へ登ってきた
今回は登山回です。 週末はどうやら1日だけ天気がいい様子、なので日帰りでどこか登山に行きたい…と思った際、岐阜県在住は実にいい環境です。ほんの2時間弱ほど運転す... -
山根旅館 昭和27年創業 三原市街最古の木造旅館に泊まってきた
今回は、広島県三原市にある古い木造旅館・山根旅館に泊まってきました。 ご主人によれば創業は昭和27年で、建物自体はそれよりも昔からあったものだそうです。当時から... -
【日本海~津和野~防府~岩国錦帯橋】ロードバイクで山陰の小京都を目指してきた
今回はちょっと津和野を訪れたいと思ってライドを計画し、旅館とか行程とかを整えてからの出発となりました。 すでに何度も書いているように、島根県は個人的に全国の中... -
友景旅館 防石鉄道の駅前老舗旅館に泊まってきた
今回は、山口県山口市徳地堀にある旅館、友景旅館に泊まってきました。 大正時代の終わり頃から営業されている旅館で、ご主人のお話によれば詳細は不明ですが、少なくと... -
【松江~雲南~湯村温泉】ロードバイクで出雲の秘湯を目指す秋の島根ライド
今回は島根県の湯村温泉 湯乃上館に宿泊したのですが、一緒に泊まる方の都合もあって現地集合/現地解散という変則的な形になりました。 心配していた天候については幸い... -
湯村温泉 湯乃上館 山陰奥出雲の静かな木造旅館に泊まってきた
今回の舞台は島根県。 島根県内にはとにかく温泉が多く、しかも自分が好きな静かな風景がいたるところに広がっていることから、再訪する率が年々高くなっている県です。...
1