2019年– date –
-
【大天井岳~槍ヶ岳~新穂高温泉】北アルプス 表銀座を縦走してきた Part 2/2
Part 1:中房温泉~燕岳~大天荘 Part 2:大天荘~槍ヶ岳~新穂高温泉 おはようございます。時間は午前4時。 昨日はガスってたせいもあり、大天井岳からの展望がイマイ... -
【中房温泉~燕岳~大天井岳】北アルプス 表銀座を縦走してきた Part 1/2
Part 1:中房温泉~燕岳~大天荘 Part 2:大天荘~槍ヶ岳~新穂高温泉 夏だ!夏山シーズンだ! ということで夏山一発目はどこの山に行こうかな?と思っていたところ、フ... -
【秋吉台~別府弁天池~元乃隅神社~角島大橋】「コバルトブルーの海」ロードバイクで夏の山口県を巡ってきた
最近は暇を見てはGooglemapを開いたり、ネットで調べるなどして自転車で走ってみたい場所をいくつかピックアップすることが習慣になっています。そして折を見て走りに行... -
【大観峰~いまきん食堂~阿蘇神社】ロードバイクで阿蘇山周辺の山岳地帯を巡ってきた
今回の旅の1日目はゾンビランドサガのスタンプラリーを兼ねて、佐賀県を走ってきました。2日目である今日は熊本県・阿蘇山周辺を走ることにします。 熊本県は以前からず... -
梅雨の時期にロードバイクで江田島~呉~竹原ライドしてきた
今週末の天気は?→曇りのち雨 このパターンはもう飽きた。早く梅雨が明けてくれないかな…と涙すること早2周間、前回は天気のいい平日に年休を取得して長野県まで走りに... -
【霧ヶ峰~美ヶ原~王ヶ鼻~立石公園】ロードバイクで諏訪湖周辺の高原地帯を巡ってきた
レーゼロカーボンを購入してから個人的に苦手なダウンヒルを克服したいと考えており、その場所として霧ヶ峰や美ヶ原が候補にありました。 今回はたまたま天気の良かった... -
【舘山寺~加茂荘~喫茶飛行場】「氷菓」舞台訪問 花菖蒲を見にロードバイクで千反田邸を訪ねてきた
梅雨、というか最近は雨は降らないけどという晴れもしないという微妙な天気が続いています。 自転車のトレーニングとかだったら曇でも晴れでも乗りに出かけるという方が... -
【平湯峠~乗鞍畳平~乗鞍登山】「残雪ヒルクライム」ロードバイクで初夏の乗鞍スカイラインを走ってきた
まだ6月だというのに暑すぎる。 前回のAACR2019でも最高気温34℃という中へとへとになりながら走り、後半暑すぎてバテてる状況でした。これからの季節、気温はさらに高く... -
【イベントレポート】緑のAACR アルプスあづみのセンチュリーライド2019に参加してきた
アルプスあづみのセンチュリーライド(AACR)とは毎年4月と5月に長野県で開催される自転車イベントのことで、今回参加した5月の方は緑のAACRと呼ばれています。 AACRはあ... -
【下北半島 むつ市街~尻屋崎~尻屋崎灯台】ロードバイクで本州最果ての地へ行ってきた
今回GWの最初に行った岩木山一周ライドは、それはもう最高でした。桜も満開だし天気もこれ以上ないくらい快晴だしで、一日を通して非常に満足のいくライドができたと思... -
【青森~弘前公園の桜~岩木山一周】「ふらいんぐうぃっち」舞台訪問 ロードバイクで桜満開の弘前を訪ねてきた
2019年のGWは10連休ということで全国的に混雑が確定していたものの、それでもどこかに行きたいなと思っていたのが去年の12月頃。行き先について色々悩んだ結果、弘前で... -
【岐阜~下呂~飛騨一之宮~高山市街】「氷菓」舞台訪問 ロードバイクで桜満開の飛騨高山を訪ねてきた
GWに青森を走るにあたって、さすがにロングライドをする練習をしておく必要があるということで、高山まで行ってきました。 ちょうど高山市街地の桜が満開に近い状態で、...