2019年– date –
-
【伊勢市街~パールロード~南伊勢】ロードバイクで伊勢志摩を走って廃校に泊まってきた Part 1/2
Part 1:伊勢志摩ライド編 Part 2:廃校宿泊&伊勢観光編 今回のライドに至る経緯はかなり長くて、簡単に言うと突然廃校に泊まりたいという思いが浮上したので行って... -
【TADAフレーム No.275】クロモリオーダーバイクにENVEカーボンフォーク導入 @自転車工房エコー
オーダーフレームであるTADA No.275が納車されてから、早いものでもう5ヶ月が経過しました。 走りの性能はもちろんのこと、見た目も素敵なので「とにかく旅して色々な景... -
【仙人温泉小屋~阿曽原温泉小屋~欅平】北アルプスの最深部 裏剱を縦走してきた Part 3/3
Part 1:室堂~剱岳~剱沢 Part 2:剱沢~池ノ平~仙人温泉小屋 Part 3:仙人温泉小屋~阿曽原温泉小屋~欅平 おはようございます。 ここは仙人温泉小屋。 今日も長い一... -
【剱沢~池ノ平~仙人温泉小屋】北アルプスの最深部 裏剱を縦走してきた Part 2/3
Part 1:室堂~剱岳~剱沢 Part 2:剱沢~池ノ平~仙人温泉小屋 Part 3:仙人温泉小屋~阿曽原温泉小屋~欅平 むくり。 季節も秋に近づいてきたということで若干寒さが... -
【室堂~剱岳~剱沢】北アルプスの最深部 裏剱を縦走してきた Part 1/3
Part 1:室堂~剱岳~剱沢 Part 2:剱沢~池ノ平~仙人温泉小屋 Part 3:仙人温泉小屋~阿曽原温泉小屋~欅平 9月の3連休。しかも天気がいいとなれば登山に行くしかない... -
【テント泊登山】北アルプス 常念岳から蝶ヶ岳を縦走してきた
この金曜日はインドアでゴロゴロするのに費やそうと決めていたものの、仕事から帰って天気予報を見た私はなぜか縦走の準備をしていた。なぜかというと、北アルプスの天... -
【そらちグルメフォンド2019】 アフターライド ロードバイクで北海道美瑛町を巡ってきた
一昨日から昨日にかけて参加したそらちグルメフォンド(GF)2019は、それはもう最高でした。ライドだけでなく美味しいものを沢山いただくことができ、北海道を満喫した... -
【イベントレポート】そらちグルメフォンド2019参加記録 北海道でライドと食を満喫してきた
自身にとってAACRに続く2回目の自転車イベントとして、そらちグルメフォンド2019に参加してきました。 そらちグルメフォンド(GF)とは、北海道岩見沢市を中心としたコ... -
【青森~弘前公園~岩木山登山】「ふらいんぐうぃっち」舞台訪問 ロードバイクで弘前市街を散策してきた
盆休み後半に行った下北半島ライドは、それはもう大成功でした。 本記事の時系列としては弘前まで輪行で帰ってきたところから始まります。今回は自転車と一緒に気ままに... -
「ふらいんぐうぃっち」舞台訪問 8巻
2019年8月9日に発売された、石塚千尋先生による漫画「ふらいんぐうぃっち」8巻の舞台訪問記録です。 8巻では弘前以外に下北半島や関東が舞台として登場します。今回の記... -
【下北半島 大間~風間浦~恐山~むつ】「ふらいんぐうぃっち」舞台訪問 ロードバイクで本州最果ての地を走ってきた Part 2/2
Part 1:蟹田~脇野沢~仏ヶ浦~海峡ライン~大間 Part 2:大間~風間浦~恐山~むつ むくり。 目が覚めて初めて気づきましたが、今日は満月のようです。 今日はむつ市... -
【蟹田~下北半島 脇野沢~海峡ライン~大間】「ふらいんぐうぃっち」舞台訪問 ロードバイクで本州最果ての地を走ってきた Part 1/2
Part 1:蟹田~脇野沢~仏ヶ浦~海峡ライン~大間 Part 2:大間~風間浦~恐山~むつ ふらいんぐうぃっち8巻発売おめでとうございます。 ふらいんぐうぃっちは個人的に...