-
趣味における自分なりのロードバイクとの付き合い方について
趣味としてロードバイクを始めてもうすぐで1年経つので、自分なりに「ロードバイクという趣味」をどう楽しむかについて書いてみました。 ライドスタイル 走り方 まずは... -
「上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花」舞台訪問 1巻
寒波の影響でめっきり寒くなりましたが、今週末は天気が良かったので旅へ。 今回の旅先は関東です。 実は以前から気になっていた作品があって、その舞台訪問をしたいと... -
【国道311号 新宮~熊野~尾鷲~須賀利~紀伊長島】ロードバイクで三重県沿岸の港町を巡ってきた
今回の目的地は三重県です。 三重県といえば以前伊勢志摩を走って廃校に泊まったのが非常に想い出深く、そのときはライドの折り返し地点が南伊勢でした。今回の旅は、そ... -
「氷菓」舞台訪問 ロードバイクで冬の下呂温泉~飛騨高山を旅してきた
今週は全国どこも天気が悪く、遠くまで行ってると土日の二日間だけでは満足できそうになかったので近場に行くことにしました。 その近場とは、下呂温泉~高山です。 今... -
【堂ヶ島~西伊豆スカイライン~達磨山~内浦】「ゆるキャン△」舞台訪問 ロードバイクで正月の伊豆半島を巡ってきた Part 2/2
Part 1:南伊豆~西伊豆 Part 2:西伊豆スカイライン~内浦 知らない天井だ。 今日は西伊豆スカイラインを走ることになります。天気予報は晴れ。これはもう優勝できる予... -
【下田~南伊豆~西伊豆~堂ヶ島散策】「ゆるキャン△」舞台訪問 ロードバイクで正月の伊豆半島を巡ってきた Part 1/2
Part 1:南伊豆~西伊豆 Part 2:西伊豆スカイライン~内浦 2ヶ月前、ゆるキャン△の舞台訪問を兼ねて主に中伊豆や東伊豆を走ってきたことは記憶に新しい一方で、そのと... -
【雨晴海岸~新湊~富山市街~海王丸】ロードバイクで冬の立山連峰を眺めに行ってきた
今回の旅先は富山です。 富山へ 実は、富山は来年暖かくなったら走りに行きたいなと計画していた場所の一つでした。 今回の計画当初は自転車を持っていく気はなかったも... -
【基牛舎~アクトパル宇治~宇治神社】「響け!ユーフォニアム」舞台訪問 ロードバイクで冬の宇治を走ってきた
TADA No.275のスプロケットを11-25Tから14-28Tに変更しました。なぜかというと、納車から約半年経って全国各地を走り回った結果、次のようなことがわかったからです。 ... -
渡合温泉旅館 付知峡の秘湯「ランプの宿」に泊まってきた
今回は、ロードバイクで中津川市にある渡合温泉旅館を訪ねてきました。 近頃めっきり寒くなってしまって、自転車に乗るどころか外出するのすら億劫になってきました。先... -
【岐阜~下呂~高山】「氷菓」舞台訪問 ロードバイクで紅葉に染まる飛騨高山を訪ねてきた
今回は割と突発的に決行したライドについてです。 今週は岐阜県内の比較的近い場所まで走って紅葉を楽しもうという計画を立てました。その比較的近い場所というのは、こ... -
「ゆるキャン△」舞台訪問 8巻
2019年4月26日に発売された、あfろ先生による漫画「ゆるキャン△」8巻の舞台訪問記録です。 ライドの記事はこちら▶【修善寺~東伊豆~下田】「ゆるキャン△」舞台訪問 ロ... -
【下田散策~河津~天城峠~修善寺】「ゆるキャン△」舞台訪問 ロードバイクで秋の伊豆半島を巡ってきた Part 2/2
Part 1:修善寺~東伊豆~下田 Part 2:下田~天城峠~修善寺 今回泊まったのは下田にある金谷旅館さん。 千人風呂と呼ばれる日本一の総檜大浴場と名高いお風呂が特徴で...