-
【ヘルメット】GIRO SYNTAX MIPS AFを購入した話
グラベルロード FUJI JARI 1.3購入と同じ時期に買ったヘルメット(OGK KABUTO FIGO)がそろそろ3年目を迎えるため、心機一転も兼ねて新しいヘルメットを買いました。 3... -
鉛温泉 藤三旅館 日本一深い岩風呂の温泉宿に泊まってきた
今回は、岩手県の温泉に泊まってきた話です。 岩手県は中心部に北上盆地がある以外は基本的に山が大部分を占めており、温泉地も県西部にある奥羽山脈に沿って存在してい... -
東鳴子温泉 黒湯の高友旅館 雪国の湯治宿に泊まってきた
今回は宮城県の温泉宿に泊まった記録です。 宮城県や山形県をはじめとした東北地方は自宅から遠いということもあり、今まで自分が積極的に訪問しようとしてこなかった場... -
【飛行機輪行解説】FDA フジドリームエアラインズにおけるロードバイク輪行手順
フジドリームエアラインズ(FDA)は、とてもサイクリストに優しいサービスを展開しているのでご紹介したいと思います。 ロードバイクを趣味にしていると、近場だけでは... -
【千頭駅~寸又峡~民宿奥大井】「ゆるキャン△」舞台訪問 冬の大井川周辺を散策してきた
今冬はゆるキャン△11巻に登場した畑薙周辺を走るライドを計画してみたのですが、ライドだけだと味気ないと思ったので舞台訪問も兼ねて大井川周辺を散策してみました。 ... -
【畑薙大吊橋〜井川ダム〜奥大井湖上駅〜千頭】「ゆるキャン△」舞台訪問 ロードバイクで静岡の最奥 畑薙大吊橋を目指してきた Part 2/2
Part 1:長島ダム~井川~畑薙大吊橋 Part 2:畑薙大吊橋~畑薙周辺散策~帰還 その他のゆるキャン△関連の記事はこちら。 長島ダムから走り始め、やっとの思いで畑薙に... -
【長島ダム~井川大橋~畑薙第一ダム】「ゆるキャン△」舞台訪問 ロードバイクで静岡の最奥 畑薙大吊橋を目指してきた Part 1/2
Part 1:長島ダム~井川~畑薙大吊橋 Part 2:畑薙大吊橋~畑薙周辺散策~帰還 その他のゆるキャン△関連の記事はこちら。 今年の冬もゆるキャン△シーズンがやってきまし... -
「ゆるキャン△」舞台訪問 11巻 Part 2/2 第60~63話
2021年1月7日に発売された、あfろ先生による漫画「ゆるキャン△」11巻の舞台訪問記録です。 その他のゆるキャン△関連の記事はこちら。 作中に登場したキャンプ場及びア... -
「ゆるキャン△」舞台訪問 11巻 Part 1/2 第58~59話
2021年1月7日に発売された、あfろ先生による漫画「ゆるキャン△」11巻の舞台訪問記録です。 その他のゆるキャン△関連の記事はこちら。 作中に登場したキャンプ場及びア... -
【天竜区 秋葉山神社~遠州横須賀】「月まで3km」ロードバイクで冬の静岡を走ってきた
2020年の年の瀬、今年の旅納めということで近場の静岡を走りに行くことにしました。 静岡は岐阜から訪れやすい距離にある一方で、面積が広く地形に富んだ魅力あふれると... -
割烹旅館 八百甚 遠州横須賀の木造旅館に泊まってきた
今回は、静岡県掛川市にある割烹旅館 八百甚に泊まってきました。 掛川市といえば南北に長く、今までは主に北側を訪れたことしかありませんでしたが、印象に残っている... -
会津東山温泉 向瀧 有形登録文化財第1号の温泉宿に泊まってきた
最近本当に寒いです。先週あたりから気温が一気に下がってしまって、ロードバイクどころか屋外に行くのも躊躇われるレベルになってきています。 こんなときは温泉しかな...