-
【日帰り登山】霧島山最高峰 韓国岳に登ってきた【霧島温泉】
ここは屋久島から鹿児島へ向かう飛行機の中。時系列的には宮之浦岳縦走を無事に終え、鹿児島空港へ移動中のところから始まります。 このまま鹿児島から名古屋へ直で帰宅... -
【テント泊登山】最南端の百名山 夏の宮之浦岳を縦走してきた Part 2/2
Part 1:屋久島到着~淀川登山口~宮之浦岳山頂 Part 2:宮之浦岳山頂~白谷雲水峡下山~鹿児島へ 無事に宮之浦岳山頂に到達できた時点で、時刻はまだ朝の8:30。 これか... -
【テント泊登山】最南端の百名山 夏の宮之浦岳を縦走してきた Part 1/2
Part 1:屋久島到着~淀川登山口~宮之浦岳山頂 Part 2:宮之浦岳山頂~白谷雲水峡下山~鹿児島へ 屋久島。 鹿児島県大隅半島の南西約60kmに位置するこの島は、屋久杉を... -
【日帰り登山】南アルプス 地蔵岳~観音岳~薬師岳 夜叉神峠から鳳凰三山を縦走してきた
8月。 世間的には夏山シーズン真っ盛りの盆休みに入りました。全国各地の山々では多くの人が登山を楽しむ時期になり、一年で最も山が混むときなんじゃないかなと思いま... -
【日帰り登山】北海道の樽前山に登ってきたらあまりにも絶景過ぎた話
この日は今回の北海道旅の最終日です。 明日はもう帰るだけなので、できれば今日は新千歳空港に近いところで日中を過ごしたい。けど日高山脈や羊蹄山はコースタイムが長... -
「ガールズ&パンツァー」舞台訪問 士幌線の幻の橋 タウシュベツ川橋梁を訪ねてきた
タウシュベツ川橋梁という橋をご存知でしょうか。 北海道にはかつて多くの路線が通っており、帯広から上士幌町の十勝三股までを結んでいた旧国鉄の士幌線もそのうちの一... -
【日帰り登山】十勝岳~美瑛岳 活火山の十勝岳連峰を縦走してきた
今回は利尻山登山を無事に終え、稚内にフェリーで移動してきたところから始まります。 稚内駅前でレンタカーを借りて次の目的地へ出発する途中にフェリーの中で天気予報... -
【日帰り登山】日本最北端の百名山 利尻島の利尻山に登ってきた
今年は登山多めの旅をしたいと意気込んだはいいものの、このところ新型コロナの影響でなかなか難しい状況が続いていました。 特に南アルプスについては山小屋が営業しな... -
【丸吉食堂~東平安名崎~池間大橋~池間島】ロードバイクで夏の宮古島を巡ってきた Part 2/2
Part 1:宮古空港~伊良部島~来間島 Part 2:丸吉食堂~東平安名崎~池間島 むくり。 宮古島の宿で目を覚ましたのは午前7時。早朝なのに蝉の鳴き声で起きました。すで... -
【伊良部大橋~伊良部島~17END~来間島】ロードバイクで夏の宮古島を巡ってきた Part 1/2
Part 1:宮古空港~伊良部島~来間島 Part 2:丸吉食堂~東平安名崎~池間島 7月末。 4連休の開始とともにGOTOキャンペーンも始まり、世間的にもやはり遠出する人が多い... -
【伊賀忍者の里】ロードバイクで伊賀周辺を走ってきた
今回の伊賀訪問は、以前から宿泊してみたかった薫楽荘に泊まることだけが当初の目的でした。 天気予報は土日とも曇りとか雨だったのでどうやら自転車には乗れないかも…... -
旅館 薫楽荘 忍者の里伊賀市のノスタルジックな木造旅館に泊まってきた
今回訪問したのは、三重県伊賀市にある薫楽荘という旅館です。 伊賀上野城やだんじり会館へと通じる伊賀市の中心街・県道56号のすぐ脇に位置し、どこへ向かうにも都合の...