-
竜宮閣 熱海のレトロな温泉旅館に泊まってきた
今回は、静岡県の東端・熱海に行ってきました。 熱海は静岡県における一大温泉地であり、神奈川県に接していて関東からのアクセスも良好なことから多くの人出がある観光... -
旅館ふじのや 黒姫の駅前旅館に泊まってきた
今回は、長野県信濃町にあるふじのや旅館に泊まってきました。 しなの鉄道北しなの線の黒姫駅前に建っていることから、立ち位置としては駅前旅館になります。 駅前旅館 ... -
「ふらいんぐうぃっち」舞台訪問記録まとめ
ふらいんぐうぃっちの舞台訪問関連の記事が増えてきたので、一度まとめることにしました。 内容は順次更新していく予定です。 原作 舞台訪問 原作のコミック版について... -
「ふらいんぐうぃっち」舞台訪問 10巻
2021年6月9日に発売された、石塚千尋先生による漫画「ふらいんぐうぃっち」10巻の舞台訪問記録です。 10巻では、今までの物語での主な舞台である青森県弘前市を離れ、関... -
ほりえや旅館 飯坂温泉街の木造3階建て旅館に泊まってきた
今回の宿泊地は福島市街から少し北へ向かったところにある飯坂温泉というところで、その温泉街の中心に位置するほりえや旅館に泊まってきました。 飯坂温泉の歴史は古く... -
【遠野 卯子酉神社~デンデラ野~カッパ淵】「遠野物語」ロードバイクで民話と怪異の町を訪ねてきた
今回の舞台は岩手県です。 前回までの瀬戸内の島々を巡る「海」の要素とは正反対の、いわゆる「山」の要素をちょっと楽しみたくて、例によって宿泊地と行程を前日くらい... -
大沢温泉 湯治屋 宮沢賢治ゆかりの湯治宿に泊まってきた
東北地方といえば、ある場所に長期滞在して温泉療養を行う「湯治」の文化が現代でもなお残っているところです。 そういう旅館には自炊する場所だとかが備えられていたり... -
【安芸灘とびしま海道~大崎上島~木江】ロードバイクで瀬戸内海の集落を巡る初夏の島ライド
今回の瀬戸内旅の行程では、まず最初に笠岡諸島の真鍋島と北木島を訪問し、さらにそこから広島へ移動して一楽旅館に一泊してました。 その翌日である今日の予定は特に決... -
一楽旅館 仄かな色気が漂う広島の元遊郭旅館に泊まってきた
今回は、広島市の元遊郭旅館に泊まってきた記録です。 元遊郭旅館といえば、かつては遊郭だった施設が旅館として営業している宿のこと。そういう場所は大抵の場合、何気... -
【真鍋中学校~北木島 天野屋旅館~千ノ浜~丁場湖】「日本遺産」ロードバイクで夏の笠岡諸島を巡ってきた Part 2/2
Part 1:笠岡港~真鍋島散策 Part 2:真鍋中学校~北木島散策 早速だけど、ここ本浦地区で一番訪れたかった場所に徒歩で向かっていく。 最初この場所の写真を見たときは... -
【笠岡港~真鍋島の猫】「日本遺産」ロードバイクで夏の笠岡諸島を巡ってきた Part 1/2
Part 1:笠岡港~真鍋島散策 Part 2:真鍋中学校~北木島散策 今回の舞台は岡山県。 前回の倉敷~下津井の散策を終え、そのままロードバイクで笠岡港までやってきました... -
天野屋旅館 北木島の木造3階建て旅館に泊まってきた
今回は完全に海に囲まれた離島にある木造3階建て旅館という、文字列だけでもう素敵な感じがしてくる岡山県の天野屋旅館に泊まってきました。 この特徴の一つは木造3階建...