機材– category –
-
【Circles Gorilla Spun】カーボンホイール ENVE SES 3.4のハブをCHRIS KING R45に交換した話
今回はタイトルの通り、機材を更新した話です。 【交換の背景】 KUALIS CYCLES TITANIUM ROADと同時期にカーボンホイールであるENVE SES 3.4を採用して以降、当初の目的通りに楽しく走ることができています。 特に自分のライドでは舗装路だけではなく軽く... -
【インプレッション】フルオーダーチタンバイク KUALIS CYCLES Ti 納車後の感想
昨年2022年に納車したフルオーダーチタンバイク KUALIS CYCLES Ti(リムブレーキ)について、それなりに乗ったので感想を書きます。 KUALIS Ti 全体像 【KUALISというバイク】 自分のロードバイクの使い方 まず、感想を書くにあたっては前提条件が必要にな... -
【KUALIS CYCLES】フルオーダーチタンバイク 導入記録 Part 2/2 完成車&構成パーツ編
Part 1:設計思想&フレーム仕様編 Part 2:完成車&構成パーツ編 時系列的には前回の続きです。 ショップにお願いしていたバイク組立が終わったとの連絡を受け、労働後に即お迎えに向かう。予め作業完了はこのあたりの日になりますと聞いていたに関... -
【KUALIS CYCLES】フルオーダーチタンバイク 導入記録 Part 1/2 設計思想&フレーム仕様編
Part 1:設計思想&フレーム仕様編 Part 2:完成車&構成パーツ編 今回は私の新しいバイクの話。 2019年に趣味としてロードバイクを始めて、もう3年になります。当時からずっと乗り続けてきたTADA No.275はフルオーダーのクロモリフレームで、旅をし... -
【TADAフレーム No.275】クロモリオーダーバイクの仕様まとめ
ちょうど節目の季節ということで、旅に出かける用途で今乗っているロードバイクについてまとめることにしました。 私にとって1台目のロードバイクであるTADA No.275はクロモリ鋼を使用したオーダーフレームで、兵庫県にある自転車工房エコーで製作されたも... -
ソニーストア「長期保証ワイド」のおかげでαレンズ修理費が無料になった話
ソニー製のレンズを購入するなら、ソニーストアで長期保証付けて購入するのがいいよという体験談をします。 何が起きたのかというと、やらかしました。大事なレンズを落としてしまいました。 私はカメラシステムをソニーに移行する前はNikonのD750を使って... -
【TADAフレーム No.275】クロモリオーダーバイクにサドル SPECIALIZED POWER MIMICを導入した話
前回、始めてロードバイクのフィッティングを行い、今までの乗り方がまるで話にならないくらい間違っていた、ということに気付かされました。 あれからフィッティングの結果を考慮し、シートポストやステムを交換してしばらく走っていますが、個人的にかな... -
【GIRO SYNTAX MIPS AF】 ロードバイク用ヘルメットを新調した話
グラベルロード FUJI JARI 1.3購入と同じ時期に買ったヘルメット(OGK KABUTO FIGO)がそろそろ3年目を迎えるため、心機一転も兼ねて新しいヘルメットを買いました。 【3年で交換なので】 ロードバイク用のヘルメットは、一般的に3年を目安に買い換えると... -
【内容と感想】スペシャライズド RETUL FIT体験記録
今回は自身にとって初のロードバイクのフィッティングとして、スペシャライズドのRETUL FITを受講しました。 受講を通しての感想、そして分かったことや学んだことを、インプレッション記事として残します。 【きっかけ】 「ロードバイクで旅に出るのが楽... -
【α7lll】カメラシステムをSony Eマウントに移行した話
私は2017年にNikon D750を購入し、初めてのフルサイズ一眼レフを手に入れてから登山や旅の際には必ず持参してました。撮影するのは主に風景で、たまに動体も取るというスタイル。 今回はそんなNikonのカメラからSonyのカメラに乗り換えたので、そのことを... -
一眼レフとレンズが落下して破損したけど、携行品損害補償のおかげで自己負担1万円で済んだ話
ライド時に一眼レフボディとレンズを破損しました。修理から補償金振込みまでの流れを備忘録を兼ねて書くことにします。 【背景】 はい。タイトルのとおりです。 やらかしました。 ロードバイクに乗るときは100%一眼レフを担いで走るスタイルをもう2年ほど... -
【TADAフレーム No.275】クロモリオーダーバイクについて納車1年後の感想
私にとって初めてとなるロードバイクとして、クロモリオーダーフレームTADAを納車してから早いものでもう一年経ちました。 納車当時から細々としたパーツ類はちょこちょこ変わったものの、全体像としてはほぼ変わっていません。 せっかくなので、この一年...
12