-
【寒霞渓ヒルクライム~こまめ食堂】グラベルロードで冬の小豆島を走ってきた
先週、初のヒルクライムとして四国カルストに行ってきました。 この体験を通して、徒歩じゃなくて自転車で山登るのもなかなか面白いじゃないか…と気づいたことが今回の... -
【久万高原町~地芳峠~姫鶴平~天狗高原】グラベルロードで四国カルストを目指してきた
グラベルロードを購入して以来、全国各地のサイクリングスポットを調べてライドの計画を立てるということを繰り返しています。ただ、その場所のほとんどがかなり遠方で... -
【内容と感想】「響け!ユーフォニアム」公式吹奏楽コンサート 第3回定期演奏会に行ってきた
待ちに待った「響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部 第3回定期演奏会」の日がやってきました。 『響け!』シリーズの根幹となる吹奏楽を生演奏で鑑賞しようという... -
【黒部ダム~下ノ廊下~阿曽原温泉小屋~水平歩道】山の紅葉を求めて秋の黒部川縦走路を歩いてきた
今回の登山のきっかけは、8月に早月尾根経由で剱岳に登ったときまで遡ることになります。 剱岳の頂上からは後立山連峰や穂高連峰など、360°どの方角を見ても名だたる山... -
【穂高岳山荘~奥穂高岳~ジャンダルム~西穂高岳】岩稜帯を楽しむ秋の北アルプス縦走 Part 2/2
Part 1:上高地~涸沢~穂高岳山荘Part 2:穂高岳山荘~奥穂高岳~ジャンダルム~西穂高岳 むくり。 この日起きたのは午前3時30分。 疲労回復のために昨夜は20時頃には... -
【上高地~涸沢~穂高岳山荘】岩稜帯を楽しむ秋の北アルプス縦走 Part 1/2
Part 1:上高地~涸沢~穂高岳山荘Part 2:穂高岳山荘~奥穂高岳~ジャンダルム~西穂高岳 今回の縦走をしたそもそもの発端は、8月に行った北アルプス縦走にあります。 ... -
グラベルロードで小豆島のこまめ食堂に行ってきた
やっと自転車が直りました! 一ヶ月前、走行中に溝にタイヤがはまって転倒した拍子にディレイラーハンガーが折れるという失態をやらかしました。そこから自転車屋に修理... -
【木曽駒ヶ岳~宝剣岳~空木岳】晩夏の中央アルプス縦走
今年の登山は7月に八ヶ岳縦走、そして8月に北アルプス縦走と剱岳日帰りを行いました。 そして9月。 待ちに待ったこの3連休を利用しない手はありません。今回は友人と一... -
【弘前市街 複製原画展】「ふらいんぐうぃっち」舞台訪問 夏の弘前を訪ねてきた
石塚千尋先生による漫画「ふらいんぐうぃっち」にハマって以来、一年に1回は弘前に行くようにしています。弘前の町並みや風景が作中に出てくる描写と全く同じで、かつ作... -
「ふらいんぐうぃっち」舞台訪問 7巻
2018年9月7日に発売された、石塚千尋先生による漫画「ふらいんぐうぃっち」7巻の舞台訪問記録です。 本作の重大なネタバレを含みますのでご注意ください 掲載している店... -
「ふらいんぐうぃっち」舞台訪問 6巻
2017年9月8日に発売された、石塚千尋先生による漫画「ふらいんぐうぃっち」6巻の舞台訪問記録です。 本作の重大なネタバレを含みますのでご注意ください 掲載している店... -
「ふらいんぐうぃっち」舞台訪問 5巻
2016年11月9日に発売された、石塚千尋先生による漫画「ふらいんぐうぃっち」5巻の舞台訪問記録です。 本作の重大なネタバレを含みますのでご注意ください 掲載している...