自転車旅– category –
-
【隠岐諸島 島前 国賀海岸~摩天崖~焼火神社~海士町】ロードバイクで神々と大自然の島々を巡ってきた Part 2/2
Part 1:島後 都万の舟屋群~油井~水若酢神社~西郷港出発 Part 2:島前 隠岐国賀海岸~摩天崖~焼火神社~海士町 島後のライドから一夜明け、島前の西ノ島町にやって... -
【隠岐諸島 島後 都万の舟屋群~油井~水若酢神社】ロードバイクで神々と大自然の島々を巡ってきた Part 1/2
Part 1:島後 都万の舟屋群~油井~水若酢神社~西郷港出発 Part 2:島前 隠岐国賀海岸~摩天崖~焼火神社~海士町 今回は、ロードバイクで島根県の沖合にある隠岐諸島... -
【青森~津軽半島 龍飛崎~階段国道~竜泊ライン~鰺ヶ沢】ロードバイクで青森県の最果てを巡ってきた
そうだ、青森県に行こう。 というわけで、今回は青森県の津軽半島を回ってきました。 春になると弘前の桜を目的に青森県を訪れるようになってもう数年。すっかり青森県... -
【下呂~御宿四反田~高山市街】「氷菓」10周年記念ライド ロードバイクで満開の臥龍桜を訪ねてきた
今回は、ちょっとロードバイクで友人と岐阜県高山市を走ってきました。 その理由は高山市が舞台になっている作品「氷菓(〈古典部〉シリーズ)」の舞台訪問がメインで、... -
【五島列島 荒川温泉~久賀島 旧五輪教会堂】ロードバイクで祈りの島のカトリック教会を巡ってきた Part 3/3
Part 1:頭ヶ島~青砂ヶ浦~矢堅目~蛤浜 Part 2:堂崎天主堂~半泊教会~高浜~大瀬崎灯台 Part 3:荒川温泉~久賀島 旧五輪教会堂 荒川温泉での宿泊から一夜明け、今... -
【五島列島 堂崎天主堂~半泊教会~高浜~大瀬崎灯台】ロードバイクで祈りの島のカトリック教会を巡ってきた Part 2/3
Part 1:頭ヶ島~青砂ヶ浦~矢堅目~蛤浜 Part 2:堂崎天主堂~半泊教会~高浜~大瀬崎灯台 Part 3:荒川温泉~久賀島 旧五輪教会堂 むくり。 今日は昨日よりもさらに早... -
【五島列島 頭ヶ島~青砂ヶ浦~矢堅目~蛤浜】ロードバイクで祈りの島のカトリック教会を巡ってきた Part 1/3
Part 1:頭ヶ島~青砂ヶ浦~矢堅目~蛤浜 Part 2:堂崎天主堂~半泊教会~高浜~大瀬崎灯台 Part 3:荒川温泉~久賀島 旧五輪教会堂 そうだ、ちょっと五島列島に行こう... -
【平戸島~生月島~大碆鼻灯台~生月サンセットウェイ】ロードバイクで九州の西の果てを走ってきた
今回は長崎県の五島列島を中心にロードバイクで走る旅を計画していて、その前哨戦として選んだのが同じ長崎県にある生月島でした。 行程上、前日に九州に移動してから五... -
【長崎市街~森の魔女カフェ】「色づく世界の明日から」舞台訪問 ロードバイクで快晴の長崎を散策してきた
今回は、ロードバイクで長崎市街を中心に散策をしてきました。 散策の目的は、長崎県長崎市が舞台になっているP. A. WORKSのアニメ「色づく世界の明日から」の舞台訪問... -
【南伊勢~横山展望台~御座白浜】ロードバイクで快晴の志摩半島を走ってきた
今週末はなんか1日だけ天気がいいということで、近所にある伊勢志摩をロードバイクで走ってきました。 もともと伊勢志摩を走るという明確な目的はあまりなくて、単純に... -
【岡谷~上諏訪~飯田】「御神渡り」ロードバイクで結氷した諏訪湖を見に行ってきた
今回ロードバイクで走ってきたのは、長野県諏訪市にある諏訪湖です。 冬の長野県、それも標高759mと高所にある湖なので想像するだけでも寒くなってくる過酷な環境。なぜ... -
【八幡浜~佐田岬半島~佐田岬灯台 伊予灘・佐田岬せとかぜ海道】「すずめの戸締まり」ロードバイクで四国最西端の地を目指してきた
前編:宇和島~八幡浜 後編:八幡浜~佐田岬半島~佐田岬灯台 新年早々3泊4日で四国を旅する機会があって、その旅の主な目的は愛媛県の佐田岬半島をロードバイクで目指...